大人世代のお客様が増える中で、ハイトーンカラーの「品格」と「質感」をいかに両立させるかは、常に私たちの課題ではないでしょうか。
今回は、そんな悩みを解決するウエラ コレストンパーフェクトプラスの新提案、「ロイヤルブロンド」シリーズをご紹介します。
新発売の2色「 / 99 ロイヤルヴェール」と「 / 68 ピンクパール」の魅力に迫ります。
【新提案】大人のハイトーンカラーに新たな2色「ロイヤルブロンド」
大人世代のニーズに応えるべく開発された「ロイヤルブロンド」は、品よく輝くハイトーンカラーを実現するための画期的なシリーズです。
やわらかくシアーなツヤを表現する「/99 ロイヤルヴェール」
「 / 99 ロイヤルヴェール」は、ヴェールテクスチャーというコンセプトのもと、ブリーチ後の黄みを抑え、やわらかい質感で、品のある肌なじみの良いナチュラルグレージュに仕上げます。
- 黄み消し効果:ブリーチの黄みやざらつきを抑え、大人の肌になじむ品のある髪色を実現します。
- やわらか質感:大人世代にふさわしい肌なじみの良さを提供します。
- ナチュラルグレージュ:品のある自然なグレージュの仕上がりになります。

この「 / 99 ロイヤルヴェール」は、これまでのサロンワークで定番として使っていたレシピがベース。
グレージ系 + アッシュ系 + ベージュ系 + 紫系など、4 ~ 5つの色合いのシェードを駆使して作られた大人向けハイトーンレシピを再現したものから生まれました。
ロイヤルヴェールはグレージュに程よくパープルが入った色調で、計算されたこだわりの色味でありながら、単品使用でも浮きづらく、大人に似合うまろやかな「ナチュラルグレージュ」に仕上がります。

< 施術例とレシピ >
-
根元の明るさ16Lv、既染毛17Lv(残留色黄みあり)の場合
〇 根元:ロイヤルヴェール 6 / 99 + ox3%
〇 中間 〜 毛先:ロイヤルヴェール 10 / 99 + ox3%
〇 放置時間:ノーキャップ、自然放置で約30分。
〇 ミックス比:通常シェードの場合1:1、11Lv ~ 12Lv(ブリーチオン)の場合1:2。
ブリーチカラーに欠かせない補色の鉄板シェード「/68 ピンクパール」
「 / 68 ピンクパール」は、クリエイティブな発想で生まれた多機能なシェードです。
以前からブリーチカラーの“必需品”として人気の高い、
ソフタッチ s6 / 68をイメージし、コレストンで再現したのが
「 / 68 ピンクパール」。
色としての使い勝手の良さはそのままに、8Lvから12Lvのラインナップもそろえることで、リフトしながらピンクパールの持つやわらかなピンクも表現できるように。
また、補色を必要とする様々なシェードと相性がよく、不安定なブリーチ毛での発色を安定させるピンクパープルカラーになっています。
- 色味の打ち消し効果:ブリーチ後の黄み、オレンジみをコントロールします。
- 質感コントロール:やわらかさ、まろやかさ、肌なじみの効果、肌のくすみを解消します。
- キレイに見える褪色コントロール:褪色後、時間が経ってもキレイが長続きします。

コレストンだから叶うハイトーンに適したメリット
- ダメージの影響を受けにくい正確な発色:ハイダメージの場合でも、青みが強く出たり、発色が濃い場合でも、ハイトーンのベースに対して安定した発色が可能で、失敗の少ないブリーチ施術をサポートします。

- 8週間の色持ち&褪色時の色方向がブレにくい:グレイ系カラー単体の場合、緑みを帯びた仕上がりになるケースも、「黄み & ぎらつき」を抑え、まろやかな褪色傾向をコントロールします。

< 施術例とレシピ >
- 放置時間:ノーキャップ、自然放置で約30分。
- ミックス比:通常シェードの場合1:1、11Lv ~ 12Lv(ブリーチオン)の場合1:2。
- 染毛前15Lvの褪色コントロールレシピ:10 / 91 + 6 / 68(1 + 10%)。
「/99 ロイヤルヴェール」と「/68 ピンクパール」の融合!「ロイヤルブロンド」
これら2つのシェードを組み合わせることで、大人肌映えする「ロイヤルブロンド」が完成します。


ロイヤルブロンドの4つのメリット
- 肌なじみ:大人の肌になじむ色調。
- ぎらつき防止:施術後から褪色過程を通じてブリーチ特有のぎらつきを防止。
- 高い補正力:ムラやブリーチ履歴に対する高い補正力。
- シンプルレシピ:複雑な配合いらずのシンプルレシピ。

応用編
「ロイヤルブロンド」の基本レシピにアレンジを加えることによって様々な仕上がりを演出。

カラーチャート

まとめ
「ロイヤルブロンド」シリーズは、大人世代のお客様が求める「品格」と「質感」を両立したハイトーンカラーを実現するための強力なツールです。
「 / 99 ロイヤルヴェール」と「 / 68 ピンクパール」を使いこなすことで、お客様一人ひとりに最適な、上質なグレージュを提供できます。
ぜひ、日々のサロンワークで「ロイヤルブロンド」の可能性を最大限に引き出し、お客様を笑顔にしてください。
詳しい情報や最新のレシピ・テクニックは、コレストンパーフェクトや公式SNSなどでも随時発信されていますので、そちらもご確認ください。