
IROJIKAKEの発色は16レベルのアンダートーンへの使用を軸に設計しています。
そのため16レベルより明るいアンダートーンに対して単品使用すると、彩度が高くなったり、濃く仕上がったりします。
その際に、CLをミックスすることで彩度や濃さを抑えることができます。
希望色に近い色味に調整してご使用ください。
- 閲覧数 860回
- ホーユー公式さん
材料
手順
-
SONIC GRAY(ソニックグレー)
洗練された深みを持つ、濃くパワフルなグレー。 -
GALAXY BLUE(ギャラクシーブルー)
目が覚めるような鮮やかさと光沢感のあるブルー。 -
COBALT GREEN(コバルトグリーン)
ヘルシーな魅力を引き立てる、鮮やかで清々しい、青味を帯びたグリーン。 -
NAVEL ORANGR(ネーブルオレンジ)
眩しいほど鮮やかでみずみずしい、フレッシュなオレンジ。 -
IMPERIAL RED(インペリアルレッド)
インパクト抜群な鮮やかさで力強いレッド。 -
CHARM PINK(チャームピンク)
チャーミングで心躍る、鮮やかで印象的なピンク。 -
GOTHIC PURPLE(ゴシックパープル)
強烈な鮮やかさでゴージャス感を与える赤味よりのパープル。