ナシード ウェーブのレビュー一覧
-
チオのノーマルタイプにもかかわらず、手触り感、仕上がり感が良く、少々のダメージヘアでも毛先のダレがなく弾力のあるウエーブで大満足です。一剤は増粘タイプなので根元からボリュウームが出ます
- ねねこ
- 投稿日時:2023/01/18 12:30:44
-
-
特にダメージのある髪以外の方には細毛太毛、軟毛硬毛問わず使っています。 しっかりリッジが出てキレイにかかってくれるので、過水だし放置タイムの時短にもなるので一人サロンで営業していると助かります。
- シュリンプNAME
- 投稿日時:2022/05/11 15:04:38
-
リッジが使用ロッドに対して素直に出ます。スタイルの計算しやすいと思います。健康毛~ややダメージ毛に使用してます。臭いが残らなくてとても良いです。
- マロン
- 投稿日時:2020/10/12 18:00:00
-
-
-
カラーされていて、柔らか目の髪質の方でもリッジが綺麗にでると思います。 かかりにくい硬い髪質の方でも、時間や薬液の塗布の仕方でかかるので、比較的操作しやすいかと思います。
- いちき
- 投稿日時:2019/04/07 21:53:56
-
-
カナリしっとり仕上がります。 カラーやパーマの繰り返しで ダメージ毛の方は、水巻した後 CYS塗布して5分で1回テストしてます。 早い人はこれでかかります。 トロミが強いので液垂れが少なく しっかりとどまるので放置タイムは早いです。
- モンチチ
- 投稿日時:2018/08/21 18:31:54
-
過水なので放置タイムはリスクありませんが 髪質を選ばないと、カナリきしみます。 中間水洗してプレトリートメント後 2液塗布の順だと、きしみが少なく ふんわりボリューミーに仕上がります。
- モンチチ
- 投稿日時:2018/08/21 18:27:40
-
感触、とても良いです。 オーガニックタイプなのに リッジもしっかり出ます。 注意点はシリコン入りのシャンプーを使用してる方や、かかりにくそうな方はロッドを細いのにしないと かかりにくいです。 ムコタからナプラに変えましたが、 カールのダレがあまり無いのと カラーの色落ちが少ないので カラー+パーマのメニュー時は最適です。 オススメな使い方は かかりにくい方はtc-nとcysならカラー後にパーマをしてます。 心配な場合はカラーの色味を濃く入れれば問題なくできてます。
- モンチチ
- 投稿日時:2018/08/21 16:25:13
-