カラー小物に投稿されたレシピ
-
/99 ロイヤルヴェール施術 黄みを消しすぎずに品の良さを表現するナチュラルグレージュの仕上がり
/99(ロイヤルヴェール)はこれまでサロンワークで定番として使っていたレシピがベース。 グレイ系+アッシュ系+ベージュ系+紫系など、4~5色ぐらいのシェードを駆使して作っていた大人向けハイトーンレシピを再現したのが、この/99(ロイヤルヴェール)です。 コレストンパーフェクト新色「ロイヤルブロンド」を使用したレシピ。
- 閲覧数 23回
- ウエラ公式さん
-
/68 ピンクパール単品施術 やわらかくクールで上品なピンクをシンプルな施術で
以前からブリーチカラーの"必需品"として使用していた、あのソフタッチs6/68をイメージし、コレストンで再現しました。 色としての使い勝手のよさはそのままに、8Lvから12Lvのラインナップもそろえることで、リフトしながらピンクパールの持つやわらかなピンクも表現できるようになりました。 コレストンパーフェクト新色「ロイヤルブロンド」を使用したレシピ。
- 閲覧数 23回
- ウエラ公式さん
-
/99(ロイヤルヴェール)をベースに/68(ピンクパール)の補色使いでつくる「ロイヤルブロンド」レシピ
コレストン パーフェクトからの新色「ロイヤルブロンド」レシピ。 肌なじみの良さやブリーチ特有のぎらつきを抑え、ハイトーンながらも上品でやわらかな雰囲気に。 明るいベースのため、クリアで濃さを調整しました。
- 閲覧数 56回
- ウエラ公式さん
-
-