水で美容を考える
カートリッジ式シャワーヘッド
【カートリッジは2種類】
☆
浄水カートリッジ

水道水の残留塩素を除去して、髪や肌への刺激を軽減します。
※カートリッジのろ材として残留塩素を除去する「亜硫酸カルシウム」を内蔵しています。
カートリッジの寿命は3,000ℓ。
1ヶ月に1回の交換でOKです。
◎残留塩素による髪への影響
髪の毛はタンパク質からできています。
残留塩素はタンパク質を壊してしまうことがあり、キューティクルが乱れ、髪の毛のパサつきの原因になると言われています。
髪の毛は一度傷んでしまうと再生能力がないので傷んだままになってしまいます。
◎残留塩素による肌への影響
皮膚が弱い人やトラブルがある人は残留塩素の刺激によって肌荒れをおこしたり、トラブルが悪化してしまうことがあります。
またアトピー性皮膚炎ははっきりとした原因はわかっていないようですが残留塩素も皮膚症状の悪化をもたらす原因の一つと言われています。
※塩素(残留塩素)について
水道法では、蛇口における水が遊離残留塩素0.1ppm以上を保持するように、浄水施設で塩素消毒することが定められています。
強い殺菌能力がある一方、カルキ臭という独特の臭いや、ビタミン、タンパク質を壊す性質、またトリハロメタンなどの物質の発生なども指摘されています。 |
☆
軟水カートリッジ

水道水をより軟水にして美容に最適なシャワーに。
さらに残留塩素もしっかり除去します。
※交換式のカートリッジにはろ材として、水道水に含まれるカルシウムイオンやマグネシウムイオンを低減する「イオン交換樹脂」、残留塩素を除去する「亜硫酸カルシウム」を内蔵しています。
カートリッジひとつで100ℓのピュアな軟水を作ります。
◎軟水を使うとシャンプーの泡はキメ細かくなり、毛穴の汚れや、頭皮の皮脂も取れやすいという結果に!
水道水に含まれる、カルシウムイオンやマグネシウムイオンといった成分がシャンプーと結合し、残留したものが、髪のゴワゴワやギシギシの原因になることがあります。
また、これらの成分が付着したままでは、シャンプーはキメ細かく泡立たず、毛穴までしっかり洗浄できないほか、コンディショナーやトリートメントも効果を発揮できません。
軟水シャワーによって、ヘアサロンのような泡立ちと、ヘアケアの効果が最大限に引き出されます。
◎シャワー本体素材:本体:ABS樹脂、ポリアセタール、PPS パッキン:EPDM、シリコン 散水板:ステンレス
◎本体サイズ:H91.2mm × W62mm
◎本体質量:116g