KP+(コレストンパーフェクトプラス)の質問の一覧
-
ウエラ コレストンパーフェクト プラス TAUPEトープ 80g
質問日時:2024/10/29 13:50:16
何レベルですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2024/10/29 15:49:00
9レベル相当の染料になります。 リフト力はほとんどありません。
-
質問日時:2024/08/12 00:20:16
カラーコントロールの使い方を教えて下さい。 例えばベースカラー40gオキシ40gで使用する場合にカラーコントロール10g加えるとするとオキシも10g増量したら良いのでしょうか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2024/08/13 08:36:19
オキシも10g足してください。
-
質問日時:2023/05/29 13:30:20
コレストンカラーのネイチャーコントロール(○/00)とNBブラック(○/0)の違いが知りたいです。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2023/05/29 15:00:32
【ネイチャーコントロール】 色味:赤褐色(日本人の髪のメラニン色素に限りなく近いブラウン) 用途:トーンアップ、トーンダウンの際に既染部の希望色と混ぜることで、失われたメラニン色素を補充して色ムラのない仕上がりにする 【NBブラック】 色味:黒(深みのあるダークなブラック) 用途:白髪をカバーしたい時や、ハイトーンからのトーンダウンの際に黒色に染める
-
ウエラ コレストンパーフェクト プラス ホワイトベージュ 80g
質問日時:2023/01/24 22:14:52
ホワイトベージュは何レベル相当ですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2023/01/25 10:00:08
7レベル相当の染料となります。 アンダーを削る力はほぼありません。
-
質問日時:2022/01/27 23:13:03
コレストンの、カラーコントロール(コントロールカラー)は、アルカリの設定は、何レベル相当なのでしょうか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/01/28 12:21:54
6レベル相当となります。
-
質問日時:2020/03/23 14:45:03
ブリーチ1回でシルバー単品を使うと明度はどのくらい変わりますか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2020/03/25 08:22:57
コントロールカラー自体、リフト力はほとんどありません。 シルバー単品で目安としては、10レベル相当の色素量になっております。 ブリーチ1回で何レベルまでリフトするかによって仕上がり明度が違うため、リフトした状態から色味が入って1レベル程度ダウンして見えると思っていただければと思います。 宜しくお願い致します。
-
質問日時:2019/10/03 13:19:55
今までのものと混ぜて使えますか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2019/10/03 17:34:48
使用可能です。