ブリーチの質問の一覧
-
質問日時:2025/04/04 01:30:28
ナプラの2剤はどちらにありますか?
-
IRONOWA(イロノワ) クロマテック キレートブリーチ F 500g
質問日時:2024/09/16 22:33:03
ブリーチなしで施術する場合。 シルバーを強めに発色させる配合教えていただけますでしょうか。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2024/09/17 10:39:41
シンバー強めに発色させるなら グレー+補色+補正色 これが基準になると思うのですが シルバーアッシュとか作る場合は グレー:ブルーブースター 3:1などが良いかと思います
-
質問日時:2024/09/05 15:24:25
オキシはどれと一緒にた使えばいいのでしょうか? 種類がいろいろあってわからなくて、。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2024/09/06 15:40:37
ナプラ社の2剤であればどちらをご使用いただいても問題ありません。
-
ナカノ キャラデコ コントロールブリーチパウダー 20g×20包
質問日時:2024/02/08 10:40:26
コントロールクリーム無しで使用するとどのようになりますか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2024/02/08 10:40:53
パワーが強く熱を持ってしまう恐れがあります。 その場合パウダー:OXYを1:3で混ぜていただくのをおすすめします
-
質問日時:2023/05/13 11:59:14
白髪染めの染料を落としたいのですがOXはどれがいいですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2023/05/15 10:05:32
基本使用方法はOX2.8%になります。 使用方法・脱染目安チャートがパンフレットに記載されておりますので、商品詳細ページよりご確認ください。
-
質問日時:2016/03/23 16:55:41
レセ ティントコントローラーとパウダーブリーチの違い、ティントコントローラーの脱染料できる力を教えてください。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2016/03/23 17:01:11
違いですが、パウダーブリーチは、メラニン色素と酸化染料を分解して カラーチェンジがしやすくなりますが、髪のダメージはあります。 ティントコントローラーは、ブリーチ力はありませんので、新生毛は、明るくなりません。オキシ分で1レベルぐらいは明るくなります。染料のみ分解できます。 分解できる能力は、以前までのベースの明るさまではできますが 元々のベースが暗い方ですと見た目は、分解できてるかの判断が見づらいですが 脱染はできております。 ただ、黒染めの方は、分解できないケースがありますので パウダーブリーチをおすすめします。 ホーユー レセ ティントコントローラー 300g http://www.b-zone.biz/products/detail.php?product_id=8016 ホーユー レセ パウダーブリーチEX 360g http://www.b-zone.biz/products/detail.php?product_id=8017