オレンジコスメ レブリミット 1000g
商品コード:4582261311768
酸熱を振り切った次世代酸熱補正アイテム期待に寄り添った酸熱補正
- 種類・用途:
- システムトリートメント / 処理剤
- システムトリートメント
オレンジコスメ レブリミット 1000g の商品の説明
☆従来の酸熱補正
酸熱補正は酸と熱を使って毛髪を質感チェンジする技術です。
従来の酸熱は酸による効果に期待し過ぎて、逆に熱によるダメージが発生していました。
これは酸を使えば伸びるとか、酸を使えば艶が出るといった極端な情報と酸熱トリートメントという文言に影響されたところが大きいと思います。
☆レブリミットの特徴
酸の特徴を生かしながら、酸には出来ない部分に着目し改善した製品。
レブリミットは従来の酸熱とは違い、さらに簡単にストレート感や艶感を出すことが出来る、酸熱補正用の次世代アイテムです。
【レブリミットの効果】
●ラクトンの効果:レブリン酸を採用し、熱によるラクトンの状態へ。
現在、様々な場面でラクトン環構造を有する原料が使われています。
明確なメカニズムは分かっていませんが、髪にツヤなどを与えるものにはラクトン環の構造が見られます。
レブリミットには酸としてレブリン酸を使っています。
レブリン酸は熱によりラクトンの状態になると考え、ツヤの出やすいレブリン酸を選びました。
さらに、ツヤや質感を向上させるためグルコノラクトンを配合し、レブリン酸によるラクトンとグルコノラクトンのダブルラクトンの効果により、ツヤと柔らかさを髪に与え、落ち着きのある指通りの良い状態を作ります。
●レブリミットのターゲット
レブリミットはどのような髪にでも効果が出るアイテムではありません。
基本的にはアイロンを使う技術なので、アイロンの熱には耐えられる程度の毛髪強度は必要です。
ターゲットとしてはダメージレベル3程度の毛髪になります。
短時間で出来る酸熱ストレートという領域
さらにレブリミットが目指しているのは、短時間で結果の出る酸熱ストレートという領域です。
強い縮毛を伸ばすつもりはありませんが、うねりを止めるという目的で微還元処方にしています。
ストレート剤を使うか使わないかという「際(きわ)」を突き詰め、レブリミットの「酸」 「pH」 「微還元力」を決定しました。
還元剤メーカーであるオレンジコスメが、ここなら酸と共存できると判断した領域です。
【レブリミットの技術】
従来の酸熱製品を使われたことがある方、ストレート剤を使ったサロンメニューを提案されている美容師さんであれば、少しのノウハウでどなたでも簡単に使う事が出来ます。
注意点は対象毛で、アイロンの熱に耐えられるかどうかという判断だけです。
◆ストレートヘアのための酸熱薬液
パーマヘアには性質上向かないので、パーマヘアに使用するとパーマが取れることがあります。
レブリミットには還元剤が少し含まれていますが、パーマをかけることは出来ません。
【使用方法】
1.プレシャンプー
2.薬液塗布:使用量目安 / ショート40g、ミディアム60g、ロング80g
3.放置タイム:乾燥しないようにラップまたはキャップして15分
4.中間水洗
5.ブロードライ:テンションをかけながらブロードライ
6.アイロン仕上げ:160℃ 〜 180℃でスライス幅1 〜 1.5cm
レブリミットに投稿されたレビュー
レビューが採用されたら50pt差し上げます
-
一度購入して、2回目の購入 ストレートかけたくないのうねり毛、カラー毛や、簡単に施術して、サラサラまとまりやすい髪になる。
- ノア
- 投稿日時:2024/11/17 01:01:11
-
矯正時に毛先の質感が悪くなっていたり少しクセの戻りがある時に抜群の効果があります。 質感補正の薬剤として絶対に欠かせません。
- pen
- 投稿日時:2022/08/05 03:22:41
-
ストレートや矯正ほど時間がかからないのでいいと思います。乾かしてる時に質感が違う感じがします。普段のトリートメントは違い髪質が変わる感じがします。
- たたたた
- 投稿日時:2022/05/17 14:08:27
-
香りはまぁまぁです。クイックの酸熱ように購入しましたがイマイチ。サラサラになるけど持続性はなく痛む感じがあります。リピートはないです。
- me
- 投稿日時:2022/04/30 11:07:05
-
レブリミットへの質問
-
質問日時:2024/05/02 08:39:54
レブリミットについて質問いたします。 中間水洗にシャンプーは含まれていますか?含まれていて場合、軽く洗うのか、しっかり洗った方が良いのか 教えてください。 また、微還元剤として含まれているチオグリセリンは2%以下の認識で宜しいでしょうか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2024/05/02 09:11:47
シャンプーは残臭の減少を目的としていますので、しっかりと行なってください。 チオグリセリンは配合量はメーカーに確認したところ公表していないとのことです。 少なめの微量と認識いただけたらと思います。
-
質問日時:2023/01/17 02:20:08
基本ほぼレブリミットでカバーできるのですが、一部分のクセの強いところだけパワーを上げたいです。 その場合、そこの部位に同時施術可能なアイテムは何になりますか? 出来れば、ブローアイロン後に二液を使わないかアフターカラーで二液代用になれば有難いです。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2023/01/18 09:49:49
クセを伸ばすとなると、還元剤を使用していただくしかないかなと思います。 レブリミットが酸性域の薬剤なので、弱酸性以下に設定されている薬剤をご使用ください。 弊社ですと ・タマリス デコルア アシッド https://www.b-zone.biz/products/list?name=%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%A2+%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%89 ・アリミノ クオライン アシッド https://www.b-zone.biz/products/list/4196 ・オレンジコスメ アンセス https://www.b-zone.biz/products/list/3658 がございます。
-
質問日時:2022/12/15 13:39:58
50〜60日周期でレブリミットを根元から毛先までして、やり過ぎによるデメリットはありますか? 中間〜毛先を保護するという意味で 新生部をレブリミットで毛先をレブクリという使い方はどうですか? それとも処理剤保護で全部レブリミットの方が良いですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/12/15 14:44:16
根本レブリミットで毛先レブクリも有効ですし、処理剤保護も非常にいい方法です。 酸熱は薬剤よりもアイロンダメージがかかる為、ブローでしっかりストレートにし、アイロンは軽く1スルーまでとするとダメージは毛先にはかかりにくいです。
-
質問日時:2022/09/27 09:16:15
微還元するための還元剤は何が使われていますか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/09/27 10:23:22
チオグリセリンが配合されています。
-
質問日時:2022/06/04 01:43:20
ブリーチ毛にも使えますか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/06/06 17:39:26
パンフレットにも記載がございますが、ダメージレベル3程度の毛髪がターゲットとなります。
-
質問日時:2022/05/27 14:12:02
カラーと同時にする場合カラーした後にこのレブリミットを使えばいいのですか?それともカラーする前ですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/05/27 14:36:47
プレシャンプー ⇒ レブリミット塗布 ⇒ 15分放置 ⇒ 水洗 ⇒ カラー施術 ⇒ 水洗 ⇒ ブロー ⇒ アイロン となります。
-
質問日時:2022/05/13 11:24:16
カラーと同日にする施術方法が載っでしたが トリートメントの持ちが悪くなる等 一緒にやるデメリットを教えて下さい。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/05/16 11:45:17
リートメントの持ちは若干落ちるかと思います。 カラーの色持ちなどは変わりません。
-
質問日時:2022/02/22 11:25:39
次の施術の間隔は? どのくらいあけたら施術可能ですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/02/22 13:48:34
最短でしたら3週ほど空けば施術可能です。
-
質問日時:2022/01/26 08:14:03
ハイダメージ毛にも可能ですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2022/01/26 08:27:41
レブリミットの対象毛はダメージレベル3程度までです。 アイロンの熱に耐えられないようなポーラス毛へのご使用はお控えください。
-
質問日時:2021/11/01 10:23:41
カラーと同時施術になると、順番はどのようになりますか? カラー剤に混ぜる事も可能ですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2021/11/01 11:56:18
プレシャンプー ⇒ レブリミット塗布 ⇒ 15分放置 ⇒ 水洗 ⇒ カラー施術 ⇒ 水洗 ⇒ ブロー ⇒ アイロン となります。
-
質問日時:2021/06/17 00:32:16
こちらの商品は微還元と書かれておりむすが、還元剤が入っているのでしょうか? こちらをするのと、アンセスの酸性縮毛矯正をするのと、住み分けはどのように判断したら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2021/06/18 09:06:02
チオグリセリンが少量配合されています。 アンセスは仰られている通り、酸性縮毛矯正 レブリミットは、酸熱トリートメント となります。 しっかりクセを伸ばしたいのであれば、アンセス。 ウネリを取るだけで良いのであればレブリミット と使い分けて頂ければと思います。
-
質問日時:2021/05/08 21:10:00
phを教えていただきたいです
美容ディーラーからの回答
回答日時:2021/05/10 12:19:56
pH4.5になります。
-
質問日時:2021/05/07 20:17:17
質問失礼します。 PHを教えていただけないでしょうか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2021/05/12 09:11:20
pH4.5になります。
-
質問日時:2021/03/24 14:52:07
矯正と同時施術は可能でしょうか? リタッチ矯正に毛先はレブリミット。
美容ディーラーからの回答
回答日時:2021/03/24 15:27:46
施術可能です。 その工程で問題ありません。 アイロン後は毛先まで2液をつけて下さい。 そうする事で酸化されレブリミットの持ちも良くなります。
-
質問日時:2020/12/13 07:27:20
放置時は、加温はしない方が良いのですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2020/12/14 09:39:35
レブリミットは加温せず、自然放置で施術してください。 加温してしますと、効きすぎてダメージする恐れがあります。
-
質問日時:2020/06/15 14:21:52
アルカリの白髪染めではなく、パウダータイプのカラーをしている方の施術の順番は?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2020/06/15 16:00:27
パウダータイプのカラーの場合は、レブリミット施術後にカラーを施術してください。
-
質問日時:2020/06/06 11:08:52
お尋ねします。 当店では、酸熱トリートメントは白毛染めと同時の方ばかりなのですが染めた後に酸熱トリートメントをしてアイロン仕上げなのですがしてレブリミットは先にレブリミットを施術してアイロンして染めて仕上げアイロンのじゅうんでしょうか? 多少の退色を我慢したら染めのちレブリミットで良いですか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2020/06/08 08:22:50
レブリミットのアイロンまで終了後にカラーをされるのがいい結果が出ています。 時短でする場合には、ブローとアイロン前にカラーを行い、カラーシャンプー後に、ブローアイロンという方法もあります。
-
質問日時:2020/05/23 08:55:45
質問の回答にある時短の方の手順でやると何か弊害やデメリットはありますか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2020/05/25 08:52:32
トーンダウンやトーンアップには殆ど影響しない為、問題なく同時施術が可能です。 伸び・持ちに関しても大きな差は出ませんが、質感が若干悪くなってしまいます。
質問日時:2020/05/25 09:00:29
微還元とのことですが薬剤の臭いはどうなっていますか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2020/05/25 09:54:42
レブリミットに使用されている酸はレブリン酸の為、残臭はほとんどありません。 また還元剤も微量の配合になりますので、無臭とは言えませんが、従来の縮毛矯正剤等に比べれば少なくなっています。
-
質問日時:2020/01/18 00:24:17
レブリミットとカラーを同日に施術する場合の工程はどのようにすれば良いのでしょうか?
美容ディーラーからの回答
回答日時:2020/01/21 09:51:07
レブリミットのアイロンまで終了後にカラーをされるのがいい結果が出ています。 時短でする場合には、ブローとアイロン前にカラーを行い、カラーシャンプー後に、ブローアイロンという方法もあります。
このアイテムの関連商品
-
会員登録最短30分
在庫があるものは当日発送
送料について
10,000円(税抜)以上は送料無料
10,000円未満は地域別送料が発生します
- 県名
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 神奈川県
- 東京都
- 山梨県
- 新潟県
- 長野県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 岐阜県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 大阪府
- 京都府
- 滋賀県
- 奈良県
- 和歌山県
- 兵庫県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 鳥取県
- 島根県
- 香川県
- 徳島県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
お届け日・時間指定
翌日着
翌々日着
平日中3日着

最短お届け日
- 【東北】 岩手・宮城・山形・福島
- 【甲信越】 新潟・長野・山梨
- 【関東】 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 【北陸】 富山・石川・福井
- 【東海】 愛知・岐阜・静岡・三重
- 【関西】 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 【北海道】 北海道
- 【東北】 青森・秋田
- 【関西】 和歌山
- 【中国】 鳥取・島根・岡山・広島・山口
- 【四国】 徳島・香川・愛媛・高知
- 【九州】 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
- 【沖縄】 沖縄
- 【その他】 離島
時間指定:
午前着(12時まで)
14時から16時
16時から18時
18時から20時
19時から21時
お支払い方法/領収書について
●クレジットカード決済
手数料無料
VISA・Master・JCB・Diners・AMEX 分割払い可能
荷物に納品書兼領収書を同梱します
カード会社が発行する利用明細も領収書の代わりとなります
●PayPay
手数料無料
荷物に納品書兼領収書を同梱します
●代金引換
手数料300円(税抜)
商品受取時に配送業者にお支払いください(現金のみ)
荷物受取りの際に配送業者さんがお渡しする
送り状(伝票)の控えが領収書となります
●コンビニ後払い
手数料300円(税抜)
5万円(税込)まで利用可能※審査があります
会員登録住所へ請求書ハガキを郵送しますのでコンビニにてお支払いください。
コンビニでお支払いの際にレジでお渡しする
お客様控え(払込受領書)が領収書となります
●まとめて請求書払いPaid
※審査があります
Paidから月1回請求書が発行されます
お支払いは銀行振込・口座振替・コンビニ後払いから選びます
「マイページ」-「注文確認」-「領収書発行」より領収書の発行もできます
修理について
●修理
REVO+で購入した商品の修理を受け付けます。
・初期不良
到着後30日以内で故障した場合、交換または返品対応します。
ご連絡のうえ「保証書」「付属品」を同梱し着払いにてお送りください。
交換品の送料も無料です。
・保証期間内
到着後、保証期間内の場合は、無償修理します。
ご連絡のうえ「保証書」「付属品」を同梱しお送りください。
お送りいただく際の送料はお客様ご負担になります。
修理完了後の送料は無料です。
※保証期間内でもメーカー判断により有償になる場合もございます。
その際はご連絡しますのでご確認ください。
・保証期間外(保証書なし)
保証期間が過ぎている(もしくはない)場合は有償修理します。
ご連絡のうえ「保証書(任意)」「付属品」を同梱しお送りください。
お送りいただく際の送料はお客様ご負担になります。
修理金額は確定後ご連絡します。
修理完了後の送料は無料です。
代金引換でお送りします。
【送付先】
株式会社レボ [REVO+修理の依頼]
〒190-0023
東京都立川市柴崎町2-11-20
042-526-3350
返品
●返品
到着後14日以内の商品で未使用・未開封に限り返品を受け付けます。
(キャンセル不可・受注発注品は除きます)
返品いただく際の送料はお客様ご負担になります。
REVO+ポイント(手数料なし)もしくは
銀行振込(手数料5%を差し引きます)で返金します。
受取時破損や初期不良は別対応になりますので
お問い合わせください。