システムトリートメント / 処理剤のレビュー一覧
-
-
-
-
ホームケア用トリートメントでご愛用しているお客様のリピート商品です。香りは、ローズゼラニューム系のリッチな香りだと好評です。
- ami
- 投稿日時:2021/02/25 18:46:02
-
独特な香りはしますが刺激は少なく使いやすいです。 とにかく後処理はこちらが必須! シャンプー後に水気を切って、こちらをつけて流すだけでかなり潤います。 5〜10倍希釈がオススメ。
- かな
- 投稿日時:2021/02/18 09:51:19
-
香りなく何も感じない水なのに不思議なことになる魔法の水です! 液だれするのでしっかりと防水して使うことをおすすめします。 結果はお客様が感じてくれますよ!
- パッソ2811
- 投稿日時:2021/02/14 13:06:04
-
-
パーマ2剤(ブロム酸タイプのみ)塗布前に、こちらの04バッファー剤を水で5倍希釈して塗布するだけ! 2剤がしっかり働き、カールの持続性も高まります!
- ビタミン
- 投稿日時:2021/02/02 19:05:44
-
ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正の後処理剤です! 最後にシャンプー台で塗布し、良く揉み混んで流すだけで、活性酸素の除去、残留アルカリを除去できます! 2~3分時間をおいてから流せば尚良しです! ヘマチンが配合されていますので、 例えば薬剤塗布の前に、ビビりそうな毛先や薬剤を反応させたくない部分にこちらの03を前処理として塗布しておけば、1剤の軟化反応ブロックまたは軽減させるような使い方も出来ます!
- ビタミン
- 投稿日時:2021/01/31 21:45:25
-
カラー・パーマ関係無く、ダメージ部分に前処理として塗布するだけ。 前処理はしたいけど、パーマのかかりや、カラーの染まりに影響が出そうでいつも前処理を敬遠されている美容師さんには、まずこの前処理剤から使ってもらえれば、全く抵抗なく使える、そんな入門編的な位置付けの前処理剤です!
- ビタミン
- 投稿日時:2021/01/26 23:55:27
-
ヘアカラーで頭皮がピリピリと刺激感を感じるお客様には、こちらのアイテムを頭皮全体にすりこむように付けてからカラーリングに入ると、だいぶ抑制出来ると思います! プッシュ式の詰め替え容器に入れて使うと、使い易いですよ! 無香料です。
- ビタミン
- 投稿日時:2021/01/26 23:51:03
-
┃登録制になりました。商品詳細をご覧ください┃ナプラ ナシード シアマスク 50g
週1、2回でも十分しっとり感が持続します。 ハイダメージの場合は毎日使ってますが、少量でもしっとり伸びる為このサイズでも結構使える。
- ベリー
- 投稿日時:2021/01/25 13:29:30
-
スプーン1、2杯をカラーに混ぜて施術してます。 カラー剤が柔らかくなり塗りやすくなります。 また、仕上がりに艶が出ます。
- ベリー
- 投稿日時:2021/01/25 13:27:01
-
カラーに混ぜるとハリコシが出て、手触りもアップします! パウダーで、少量で効果があるので、 コスパも良いと思います。
- なっつん
- 投稿日時:2021/01/22 10:47:01
-
①カラー剤に三分の一入れ良く混ぜる→施術 ②二度目のシャンプー時、シャンプー剤に混ぜる ③仕上げのトリートメントの前に残りを使用トリートメント剤とともに洗い流す。
- あかねちゃん
- 投稿日時:2021/01/21 12:52:28
-
【オールインワン除去剤】オキシロン アフターブレイク 400ml
セルフカラー後にシャンプーに混ぜて使っています。簡単に後処理ができます。
- さっちゃん
- 投稿日時:2021/01/20 23:33:57
-
ナプラ インプライム リペアメソッド ベース0 400ml リフィル
香りはガムみたいな香りで、お客様にすごく好評です。カラー前の毛先にもつけたりしてます。
- tobe
- 投稿日時:2021/01/14 23:35:23
-
チリつきが気になる方、ダメージがでやすい顔まわり、毛先などにつけてから施術するとダメージが軽減できるので、かなり利用しています!! 香りも好きです。
- うさぎ
- 投稿日時:2021/01/13 02:49:02
-
ナプラ インプライム プレミアリペア リッチマスク 15g×2
お客様への粗品用に購入。サイズがちょうど良いです。 小分けになっていて使いやすいです。しっとりしますが、重すぎず仕上がりも良いです
- ベリー
- 投稿日時:2021/01/08 09:56:01
-
-
ヘアカラーの前処理にも使用出来ますが、パーマの前処理に最も有効的な前処理剤です! 原液~3倍とダメージレベルに合わせて希釈してダメージ部分に塗布し施術していくことで、ダメージレスな技術を叶えていくアイテムです! スプレイヤーに注入し噴霧すると使いやすいと思います!
- ビタミン
- 投稿日時:2020/12/23 21:13:32
-
とにかくコスパが魅力の酸リンスです! パーマ2剤(臭素酸ナトリウム)前の中和や、ロッドアウト後の後処理時に、こちらの酸リンスを5倍希釈したものを塗布するだけ! カールやウェーブの持続性、ダメージレスに訴求するアイテムです!
- ビタミン
- 投稿日時:2020/12/23 21:08:22
-
ナプラ ケアテクトOG クイックバッファーアフターローション 500ml
ヘアカラーの後処理ではもちろん、コスメ系のパーマや縮毛矯正の後処理剤として使用すると、特にシステアミンの残臭がほとんどきえます! また、ブリーチの後処理として、使うのもすごくオススメで、ブリーチの残留物もしっかりと除去できますので、ブリーチ後のオンカラー(シルバーやグレージュなど)の発色も綺麗に出ますよ!
- ビタミン
- 投稿日時:2020/12/20 22:41:03
-
ナプラ ケアテクトOG バッファーローション 500ml リフィル
カラーの後処理が簡単に出来、現在のカラーのクオリティーを手軽に簡単に上げられます! 手触りが良くなるのはもちろん、カラーによるダメージの進行も防げますし、色持ちも良くなります! 3~5分置いてから流した感じが最もベストのような感じがします!
- ビタミン
- 投稿日時:2020/12/20 22:34:03
-
-
ウエラ カラーモーション+ カラー & ボンド STEP2 47g
きめ細かい泡です。香りも程よくトリートメント単品でも使いやすいと思います。ダメージ毛が落ちつきました。
- kupu
- 投稿日時:2020/12/13 23:28:30
-
匂いはハーブ系のようなアロマ系の匂いで好き嫌い分かれます 旧商品のやつのほうがしっとりして匂いもいいと思います。 ハイダメージでは無い方には十分です
- みあび
- 投稿日時:2020/12/11 12:10:11
-
香りもよくブリーチを繰り返したハイダメージの私でも1回で効果が感じられます! リニューアルした商品を使ったところこちらの方が断然良かったです
- みあび
- 投稿日時:2020/12/09 08:29:44
-
他社製品をしようしていましたが、何回か使用したら酸が強すぎて髪の毛がきしみました、酸熱トリートメントは髪質を選びます、こちらを使い始めたらきしむことなく回数を重ねていくうちにまるで縮毛矯正をしたかのようにツヤツヤ、さらさらになりました。
- ウィーゾさん
- 投稿日時:2020/12/08 11:07:11
-
-
【送料無料】BCA マトリックス+α(プラスアルファ) 969ml
パーマスタイルに持ってコイ! ウエットしてパーマのウェーブが出てる間にワンプッシュを全体的馴染ませる。ドライ無しで自然乾燥でOK!! かなり良いツヤとリッジがでます。 パーマスタイルにおすすめ♪ (使い方が間違っていますが、ヘアジェルより良い。髪もツヤツヤ。馴染ませるとサラサラ。)
- AKIRA
- 投稿日時:2020/11/30 22:02:39
-
水で5~10倍がベストです。 パーマ1剤の作用を止める効果や、カラーやパーマ後の残留過酸化水素を除去します。 カラー剤やパーマ2剤を流した後や、シャンプー後のトリートメント前に、ヘマヘマを塗布して3分ほど揉み込んで頂くと、より効果的に作用させることができます。
- ビタミン
- 投稿日時:2020/11/29 01:23:47
-
希釈せずに少量で使用します。 塗布するとハイダメージ毛の大きなボイドを埋めてくれます。 単品で使うよりは、3種混合などのPPT剤と組み合わせて使用します。 キューティクルの接着的役割と薬剤の通り道であり髪の水分保持を担うCMC脂質の主要な脂であるコレステロールを配合してますのでよりハイダメージほど効果的に作用します。
- ビタミン
- 投稿日時:2020/11/29 01:19:05
-
リトルサイエンティスト ワクワクneo 3種混合原液 400g
水で3~5倍希釈でも大丈夫なんですが、性能をより引き出すならワクワクneoミストで希釈するのがベストです。 泡フォーマーがあれば付け過ぎを防ぎ、より塗布しやすくなります。 +-の電荷がバランスよく付与されている処理剤なので、ダメージ毛にもしっかり定着して、薬剤が過剰反応しやすいような毛髪の部位も前処理でしっかりケアできますよ。 薬剤の浸透は妨ぎません。
- ビタミン
- 投稿日時:2020/11/29 01:16:02
-
リトルサイエンティスト ワクワクneo 浸透促進原液 400g
まずこちらは、水で5倍希釈し前処理材として使用します。 (5倍希釈例) 浸透促進原液10cc(g) : 水40cc(g)=50cc(g) ※5倍希釈とは、水を5倍入れるのではなく、浸透促進原液の量が水で希釈した後に5倍の量になるようにする事。 塗布の仕方はスポイトに入れるか泡フォーマーで浸透を効かせたい箇所に塗布し良く揉み込みます? カラー・パーマ・縮毛矯正全てのメニューの前処理に使えます。 硬い髪や撥水毛など、薬剤の浸透が悪そうな髪質のお客様に使用すると効果大です。
- ビタミン
- 投稿日時:2020/11/29 01:10:49
-
カラー剤に混ぜると、ちょうど良い柔らかさになり塗りやすくなる。 仕上がりが、気持ち根本にボリューム感を感じる。
- ベリー
- 投稿日時:2020/11/26 22:43:07
-
┃廃番 / 代替品あり┃イフイング アジア スピードインピタリ ホーム 50g
仕上がり最高です。サラツヤで、ほぼ全ての方が、良い評価をされます。 短時間でこのクオリティーは、今のサロン事情には、ピッタリだと思います。
- R
- 投稿日時:2020/11/19 15:04:03
-
┃廃番/代替品あり┃千代田化学 デラクシオ カクテルアシッド2.5 200ml
ダメージ毛にも適していてアフターローションにも抜群で気に入って愛用しています。コワゴワの髪の毛の方にオススメです 下処理としても使えてダメージケアになります。
- Yukey
- 投稿日時:2020/11/17 21:49:09
-
-
┃廃番 / 代替品あり┃イフイング アジア スピードインピタリ ホーム 50g
サロントリートメントを持続させてくれます。 とにかくインピタリトリートメントの仕上がりが好きなので。 誰もが実感できるトリートメントだと思います
- りんこ
- 投稿日時:2020/11/12 00:29:07
-
フローラル系のサッパリとした香りで、1剤を中和する酸リンス! こちらの酸リンスとコスメカールの2剤を併用すれば、パーマ施術中のイヤな香りも無く、お客様の反応も凄く良いと思いますよ! こちらの酸リンスは希釈はせず、原液のまま使うタイプになります!
- ビタミン
- 投稿日時:2020/11/03 00:09:31
-
縮毛矯正してる髪質には最適です! 少量でもかなりしっとりするので毛先に重点的に付けてます。 コスパ良いです。
- masa
- 投稿日時:2020/10/20 19:44:40
-
ビューティーエクスペリエンス ディープレイヤー 5R 750g
縮毛矯正、ブリーチなどのダメージ毛もしっとり纏まり、コスパもよく満足感があります。 個々人によっては洗い上がりの香りに好き嫌いが出るようです。
- なお
- 投稿日時:2020/10/19 21:55:17
-
┃廃番 / 代替品あり┃イフイング アジア スピードインピタリ ホーム 50g
このトリートメントをするとスピードインピタリが長持ちします。 表面がつるつるになり落ち着く感じです。
- nao
- 投稿日時:2020/10/19 13:52:04
-
-
┃廃番┃イフイング アジア スピードインピタリ システムトリートメント2M 1000g
1を塗布したあとこちらを塗布するのですが、どちらもすぐに髪に馴染みます。 たったの2ステップとは思えない、しっとりハリコシがある仕上がりになりました。 髪の芯に浸透している感じがします。
- nao
- 投稿日時:2020/10/12 12:15:30
-
┃廃番┃イフイング アジア スピードインピタリ システムトリートメント1 1000g
滑らかなテクスチャーで、髪にすぐに浸透する感じです。 2と合わせて、仕上がりはハリがありしっとりしました。
- nao
- 投稿日時:2020/10/12 12:12:55
-
-
お持ち帰りは、お客様にかなりご好評です。 お家に帰っても、美容院のあのトリートメントの持続ができる🎵 というのは、嬉しいですね☺️ 施術する美容師も、お客様のホームケアが行き届いていた方が、次のスタイル作りにスムーズです。
- よっぴぃ
- 投稿日時:2020/09/29 12:56:39
-
コスパ良し。香りもなく使いやすいです。 ロングでも10人くらいはいけます。 市販のスプレイヤーでも十分ですが、霧になるタイプの方が節約になりますね。
- Mii
- 投稿日時:2020/09/27 17:12:58