最短翌日お届け 注文金額に応じて送料無料

レブプロ プレミアム V トリートメント 180g (トライアルサイズ)
レブプロ プレミアム V トリートメント 180g (トライアルサイズ)

レブプロ プレミアム V トリートメント 180g (トライアルサイズ)

商品コード:4524935065188

全てのシステムトリートメントを1 本に集結。

翌日8:00までのご注文で東京都
10月11日(土)前後にお届けします

発送日:5~7日以内

在庫: 取り寄せ

全てのシステムトリートメントを1 本に集結。

・差別化戦略トリートメント
・自然な髪のツヤと指通り
・パサつきを取り除きうねりを補正
・滑らかでベルベットのような仕上がり

PREMIUM V-TREATMENTは、トステア、ファイバーハンスを配合し、縮れやすく扱いにくい髪を自然で美しい状態に整えるお手伝いをします。独自のトリートメント処方は、ブリーチ、パーマ、カラーリングなどでひどく化学的にダメージを受けた髪にも適しています。
PREMIUM V-TREATMENTは、活性ケラチン、ボタニカルケラチンR、生コラーゲンなどの天然由来成分を使用し、毛髪の内部まで栄養を与えます。また、アルガンオイル、ムルムルパター、マンゴーバター、カカオバター、ヒアルロン酸を配合し、うるおいリッチに髪を保護します。
PREMIUM V-TREATMENTで、柔らかく、滑らかで、ベルベットのような美しい髪を実感してください。
紫色のトリートメント剤が“黄ばみ”を中和し、透明感のあるキレイなカラーを維持します。

♦ホルムアルテヒド、グリオキシル酸、発がん性物質、は使用しておりません。

独自の紫色が、選ばれる理由になる

紫色素(Asid Violet 43)はブリーチ後の気になる黄ばみを打ち消し、透明感のある美しい髪色を長期間キープ
独自の紫色が、選ばれる理由になる

主な成分

01. トステア
02. ファイバーハンス
03. 活性ケラチン/ボタニカルケラチン
04. 生コラーゲン
05. アルガンオイル
06. マンゴーバター
07. 紫色素(Acid Violet 43)
08. ゼイン
主な成分

1回の使用でこの効果

主要成分にはトステア、ファイバーハンスを配合し、髪の内部構造を強化し、うねりを抑制

「1回で即実感」できるほどの圧倒的な高性能は、お客さま満足度を極限まで高める。
「客単価アップ × リピート率アップ」という理想的な好循環を生み出す。
1回の使用でこの効果

使用方法

01. プレシャンプーをし、皮脂汚れやスタイリング剤を除去します。

02. 10~50%乾燥するまでドライします。

03. PREMIUM V-TREATMENTを髪に塗布し、乾燥しないようにラップで包みます。
(塗布量目安) ミディアムヘア:40~60g

04. 20~30分間放置します。
毛髪内部にケラチンやその他成分を浸透させます。
・ダメージヘアの場合: 20~30分
・健康な髪の場合:30分

05. 水で十分に洗い流します。
ダメージヘア/ブリーチヘア/ハイトーンカラーヘアの場合、洗い流した後にヘアコンディショナーまたはヘアマスクを使用することをお勧めします。

06. 100%乾燥するまでブロードライします。
ダメージヘア/ブリーチヘア/ハイトーンカラーヘアの場合、プロードライする前に熱保護用のヒートプロテクターを使用することをお勧めします。
カールを維持したいお客様の場合、これが最後のステップになります。

07. ストレートアイロンで成分を熱浸透させます。
トリートメント成分が熱反応し、ツヤ・指通りがアップします。
・ブリーチ/ダメージヘアの場合:140°C
・健康な髪の場合:140~160°C
使用方法

PREMIUM V TREATMENTが優れている理由

1. ホルムアルデヒド/グリオキシル酸 不使用の処方

2. 差別化戦略可能なトリートメント - 競合との圧倒的な差

3. リピート率を高め、利益率95%も狙えるトリートメント

4. たった1回のセッションでパサツキを取り除く

5. これ1本で全髪質に対応可能なトリートメント

6. 様々なタイプのシステムトリートメントの効果がこれ1本に集結!
PREMIUM V TREATMENTが優れている理由

システムトリートメントに投稿されたレシピ

もっと見る

システムトリートメントに投稿されたレビュー

レビューが採用されたら50pt差し上げます

レビューを投稿

もっと見る

システムトリートメントへの質問

  • KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースター ホームケア 50g

    KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースター ホームケア 50g

    質問日時:2025/09/19 15:21:14

    こちらの商品はvkブースタートリートメントN.o3と成分は同じでしょうか?

    美容ディーラーからの回答

    回答日時:2025/09/19 17:41:18

    「KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースター ホームケア」と「KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースタートリートメント No.3」は、同様の成分で作られております。

  • KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースタートリートメント No.1 500ml

    KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースタートリートメント No.1 500ml

    質問日時:2025/08/01 17:38:41

    3stepトリートメントにケラフェクトの処理剤を組み込むことはできるのでしょうか?それとも3stepトリートメントの成分と重複してしまうのでしょうか?

    美容ディーラーからの回答

    回答日時:2025/08/04 10:14:25

    処理剤とシステムトリートメントを併用する事で効果を高めて、オリジナリティを出す事は可能です。 メーカーからの施術情報をお知らせします。 ●ケラフェクトアシッドとの組合せ ケラフェクトアシッドを併用いただく場合は No.2を流した後に塗布してください。 No.1塗布⇒重ねてNo.2塗布⇒3-5分程度放置して流し⇒ケラフェクトアシッド塗布⇒重ねてNo.3塗布⇒流し ●CMCリンクの組合せ CMCリンクを併用いただく場合は No.2を流した後に塗布してください。 No.1塗布⇒重ねてNo.2塗布⇒3-5分程度放置して流し⇒CMCリンク塗布⇒重ねてNo.3塗布⇒流し ●シェラックフィルムの組合せ シェラックフィルムを併用いただく場合は No.1とNo.2の間で塗布してください。 No.1塗布⇒重ねてシェラックフィルム10倍希釈塗布⇒重ねてNo.2塗布⇒3-5分程度放置して流し⇒No.3塗布⇒流し 〈商品リンク〉 KERAFFECT(ケラフェクト) アシッド 1000ml →https://www.b-zone.biz/products/detail/406025 KERAFFECT(ケラフェクト) CMCリンク 500g →https://www.b-zone.biz/products/detail/397825 KERAFFECT(ケラフェクト) シェラックフィルム 500ml →https://www.b-zone.biz/products/detail/413918

  • KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースタートリートメント No.1 500ml

    KERAFFECT(ケラフェクト) VKブースタートリートメント No.1 500ml

    質問日時:2025/08/01 13:02:07

    ケラフェクト3ステップトリートメントと、ケラフェクトのコネクター2種、リンク2種を直接髪に塗布するのではどっちが効果を感じられそうですか?

    美容ディーラーからの回答

    回答日時:2025/08/01 15:08:37

    効果はどの状態を指すのかでも変わります。 ハリコシ、補修効果であれば高濃度な処理剤です。 最終的な仕上がり感まで含めるとシステムトリートメントの方が質感は良くなります。

  • タマリス ヘアケミスト ヘアテンダー シルキー 400g

    タマリス ヘアケミスト ヘアテンダー シルキー 400g

    質問日時:2025/05/26 11:58:41

    カラー剤、パーマの2液に混ぜる事はできますか? 出来るようであれば、割合を教えて下さい。

    美容ディーラーからの回答

    回答日時:2025/05/26 12:59:56

    「ヘアテンダー」は、プレックス剤のようにカラー剤やパーマ剤に混ぜてご使用いただけます。 ・カラー剤に使用する場合: 1剤と2剤を合わせた総量に対して、5%を目安に配合してください。 ・パーマ剤に使用する場合: 1剤に対して5%を目安に配合いただけます。 いずれの場合も、5%程度の配合であれば薬剤の効果に大きな影響を与えることなくご使用いただけます。 また、パーマ2剤に混ぜてご使用いただくことも可能です。 ただし、パーマ2剤にはアルカリの作用がないため、毛髪内部への浸透がしにくく、パーマ1剤に混ぜた場合と比べて効果を感じにくいかと思われます。予めご了承いただけますと幸いです。

  • ノームコスメティクス メゾンエス ストレングストステアA 800g

    ノームコスメティクス メゾンエス ストレングストステアA 800g

    質問日時:2025/03/25 20:18:55

    Phはどの位でしょうか?

    美容ディーラーからの回答

    回答日時:2025/03/26 08:40:52

    ph2.5になります。

もっと見る