POPダウンロードはこちら
sins式POP1
sins式POP2
sins式POP3
商品についてのお問い合わせは
こちら
酸性ストレートとアルカリのハイブリッド
微アルカリで再構築した新たな選択肢
酸性ストレートで根元の癖が伸びなかった経験ありませんか?
sins 酸性ストレートは主にはダメージ毛、エイジング毛、細毛など
これまでアルカリ施術ではリスクになる髪質をローリスクで矯正できる設計で開発。
sins 酸性ストレートの理論とアルカリストレートのメリットの部分だけを抽出し、組み合わせて開発した髪質改善まで行えるハイブリッド微アルカリ矯正。
☑ スピエラはマストで使用
アルカリ剤の中でも最も反応が緩いアルギニンでは単品で還元するにはアルカリが弱いため、スピエラの添加をオススメしております。
☑ 酸性ストレート同様熱置きアイロン必須
強アルカリではなくスピエラ還元もさせる為、酸性ストレート同様熱不足が失敗の原因となります。
☑ 加温放置OK
従来のアルカリと違い、還元力は強いが緩やかなので加温をオススメしております。
☆pH8.0 でイオン結合をやや緩める
酸性ストレートアプローチのメリットはイオン結合を切らず矯正することでタンパク質流出を抑えることができますが軟化しないために捻転毛などの強い癖にアプローチするには時間を要したり、GMTを多量に添加するとリスクUP。
スピエラ添加のみでアプローチできる設計に。
☆アルギニンを採用
4種類ある中で最も反応が緩く、残留しても保湿剤として働くアミノ酸の一種のアルギニン。
加温してもオーバータイムになっても暴走することがなく、酸性ストレートとの組み合わせには最も相性がいいアルカリ剤。
☆柔らかさの鍵、チオグリセリン
強い癖にアプローチしながら微軟化でアプローチするにはチオの還元力が必要でした。
その中でも5%設定にしたチオグリセリンはスピエラと同じ質感に矯正ができることから酸性ストレートの共存には最も適している還元剤。
【スペック】
〇pH8.0
〇チオグリコール酸 2%
〇チオグリセリン 5%
〇アルギニン 6.2%
〇マレイン酸 0.3%