リトルにしかできない、ネオ疎水の世界へ。
ワクワクの種 3種混合原液からはじまったリトル・サイエンティストの素材づくりへのあくなき挑戦は、NEXTステージへ。
ワクワクの種から飛び出した7つのアイテムはワクワクneoへと進化を遂げ、今、リトルにしかできない【ネオ疎水】の世界がサロンワークに広がっています!
ヘマヘマは、カラーやパーマ後の残留過酸化水素による髪のダメージを防ぎ、色つやや形状を持続させる処理剤です。
その他、PPT定着(架橋)、残留還元剤の不活化、カラーの発色促進などの役割をもつ、デトックスのマルチプレーヤーです。
【デトックスのメカニズム】
ヘマチン、銅クロロフィリンナトリウム、抗酸化作用が強いと言われる天然植物のルイボスエキスが、カラーやパーマ後に残留する過酸化水素による髪のダメージを防いでくれます。
また、タンパク質やPPTの架橋をすることで、毛髪を補強する効果があり、ウェーブの定着や持続性の向上が期待できます。
その他、残留還元剤の不活化、カラーの発色促進などの働きがある、マルチプレーヤーです。
~毛束での模擬テスト~
【役割】
残留過酸化水素の除去・デトックス。
PPTの架橋促進。
発色促進。
【特徴】
カラーやパーマ後の残留過酸化水素による髪のダメージを防ぎ、色つやや形状を持続させる処理剤です。
【成分について】
◆ヘマチン
動物の血液中に存在する成分で、タンパク鎖間を架橋結合する性質を持っています。
パーマやカラーで残留する過酸化水素を除去する効果やパーマの持ちを良くする効果、ヘアカラーの褪色を防止する効果があります。
◆銅クロロフィリンNa
天然の葉緑素由来の成分で、ポルフィリン化合物の1種です。
残留過酸化水素の除去効果があります。
◆ルイボスエキス
南アフリカのみに生息するマメ科の植物の一種で、ルイボスティーはカフェインを含まずミネラルやフラボノイドを多く含むため、美容と健康のために飲まれています。
ルイボスエキスにはヘアカラーやパーマ施術後に残留過酸化水素を分解する働きがあり、髪をダメージから守ります。
【使用シーン】
中間処理、後処理
【スペック】
◆使用方法:目安として5~10倍希釈して使用。
◆pH:5.5